正法眼蔵買った。/ 成田山の写経セット届いた。 

こんにちは、八咫烏です。

 

前回バンブルビーさんに、正法眼蔵を勉強しなさいと言われ、家の近くの本屋で売ってないか探したんだけど、かなりマニアックな本だからか置いてない。(マニアックって言ったら、道元さんに怒られるかな?)

で、ちょっと大きな本屋まで行ってきました。岩波書店の物と講談社学術文庫のどちらにするか迷ったんだけど講談社の物にしました。これ、全部で8巻まで有るんですよね。それと永平広録って言う道元さんが弟子に語った説法集等々も買っちゃいました。

f:id:elevation3180:20210902104038j:plain

これ全部今年中に読み終わるかな? 無理だろうなぁ。

あ、そーだった。「無理でも命懸けでやりなさい。」って言われてるんだった。

頑張ります。

 

道元さんとは別の話なのですが、僕、先祖供養や自分の為、未浄化霊の浄化の為に毎日般若心経を唱えていました。でも、いまいち、効果に自信が無い。そこで、他にも出来る事は無いかなと考えたのですが、写経は、どうかと思いこの前 成田山新勝寺に自宅で出来る写経セットを申し込んでみました。

届いた写経セットがこちら。

f:id:elevation3180:20210902110147j:plain

内容は

ご挨拶文

写経のしおり

写経用紙×3枚

次回用振り込み用紙

返信用封筒

以上です。

 

写経用紙を市販の物と比較してみると

f:id:elevation3180:20210902110733j:plain

上が市販の物、下が新勝寺の物。

 

紙の質は、市販の物はコピー用紙のような感じですが、新勝寺の物は和紙のような感じです。

f:id:elevation3180:20210902111115j:plain

新勝寺の写経用紙。和紙のような紙の質感、分かりますでしょうか?

 

読経して、写経して、道元禅師の教えを勉強して「お~い、どこへ行くんだい?

自分~?」って言う感じなんですが、以前、バンブルビーさんに「アドバイスをお願いします。」って聞いたときに「これからが楽しみです。」って言われたのが、妙に気になると言うか何というか・・・です。